宗教者核燃裁判原告ら岡山で脱原発結集 (2024年5月16日)
諫言:原発回帰政策の撤回と全国の原発を廃止することを求めます (2024年1月18日)
声明 放射能汚染水(「ALPS処理水」)海洋放出に断固反対します (2023年7月3日)
仏教が環境問題に関わる意義とは 〜実践事例からヒントを探る〜 (2021年11月15日)
INEBエコ寺院セミナー:東電福島原発事故から10年:過去と未来から問われている(2021年4月15日)
宗教者が核燃料サイクル事業廃止を求める裁判 (2020年3月9日)
原子力行政を問い直す宗教者の会 「2018松山全国集会」のご案内
原発は仏の道とあいいれない:過ちへの反省から出発を(河野太通老師 「世界」2012年6月)
原発事故から被曝労働まで 人間の絆分断に警鐘鳴らす(2012年1月17日)
警告発することも宗教活動:地方・被曝労働・子ども3つの差別構造がー中島哲演(2011年6月2日)